当社では全ての求職者様と面接を行わせていただいております。まずは希望職種のエントリー画面からご応募ください。人事担当からご連絡差し上げます。その後WEBテスト、一次面接通と通過いただき、内定フェーズ・入社日の決定となります。
最短で1週間〜10日程度。
当社では公式サイトの他にインディード・ビズリーチ・リクナビネクストなど様々な求人媒体へ出稿しておりますので、各種ポータルサイトからもご応募いただけます。また、お電話でのご応募も随時受付けております。
もちろん可能でございます。当社の一次面接は「お互いに出来ることの自己紹介」を第一に考えておりますので、お話している中で別の職種に興味があれば、その場で変更させていただきます。
不採用理由が会社の採用計画によってタイミングが合わなかった場合もございます。一度不採用になられても前回の選考から半年以上経過していれば応募可能です。
お預かりした履歴書・個人情報は採用以外の目的には使用いたしません。また、お預かりした応募書類は内定お見送りの方へ返却しております。個人情報に関しては、当社にて責任を持って取り扱いいたします。
原則18才(高校生不可)から応募を受付けております。上限に関しては制限はございません。
当社は水曜日が定休日となっております。定休日以外の10:00〜18:00の時間帯で面接可能です。
当社では女性用制服、男性用制服、整備用制服と全ての従業員に制服を用意しております。新しく何かをご用意する必要はございません。
会社方針による配置転換の他に、社内公募による異動、自己申告による異動制度があり、社員が自身のキャリアデザインを考え、挑戦、実現するための機会を設けています。
休日出勤はございません。
給与の締日は月末です。給与の支払い日は当月25日となり、25日から月末までは出勤したものとし給与を支給しております。
社会保険・厚生年金・雇用保険等は完備しております。
当社は埼玉東部に5店舗を構えております。どの店舗でも車で通える範囲ですので、転居を伴う転勤はございません。
育児休業・産前産後休業給付金制度を設けております。
当社の規定では最短で半年で店長まで出世することができます。20代で店長職も当たり前です。
ジェルネイル等、派手ではないタイプなら問題ありません。
男性は黒髪でお客様を不快にさせない長さ、女性は6トーン程度の明るすぎない髪色になります。
当社は10:00〜19:00と営業時間が9時間の休憩1時間となっております。お客様が18:55に来店された場合などを除きほとんどが残業なく帰宅できます。
重整備は一切なく、軽整備(車検・点検・納車整備)になります。大きいトラブルに関してはディーラーへ委託しております。
営業はありません。お客様から整備内容の説明を求められた場合には営業スタッフと代わりご説明する事がございます。
研修を行いますので問題ございません。
整備士3級以上の資格が必要となります。
現在支給は行なっておりません。お手持ちの使い慣れた工具をお使いください。また、お手持ちの工具がない場合には別途ご相談となります。
平均して10台前後となります。
当社規定に定めた資格援助制度がございます。
基本的には引き取り納車等の配送はございません。再修理等の例外はございます。
基本的にはございません。
車検点検などの整備はございます。修理に関してはディーラーへ委託しております。
ノルマはありません。
お好きな車で通勤できます。
当社ではスタッフが会社の商品を購入することは原則禁止しています。
当社ではスタッフが会社の商品を購入することは原則禁止しています。
当社ではスタッフが会社の商品を購入することは原則禁止しています。
当社ではスタッフ、スタッフに関係する方が会社の商品を購入することは原則禁止しています。
販売に付随する業務として、納車するお車の準備や展示車の清掃などがございます。
男女比は5:5です。女性スタッフも活躍しております。
当社はインバウンド営業を心がけており、外回りの営業は一切ございません。
先輩スタッフについてOJT研修を実施しており、車の知識がなくともご心配はいりません。
現在受付事務として勤務しているスタッフの9割が未経験からのスタートです。ご安心ください。
損保一般資格が必要ですが、入社してから就業時間に勉強していただき取得を目指してもらっています。
試験難易度は優しく、合格率は90%を越えると言われています。
ご来店いただいたお客様のお出迎え、電話対応、お茶出し、PC入力、保険営業が主な業務内容になります。
車の運転をすることはありません。
シフト制になります。毎週水曜日の定休日と平日で希望する日がお休みとなります。
ノルマは一切ありません。
主任職の優しい女性がいます。
受付事務は現在100%女性スタッフとなっております。
当社ではスタッフが会社の商品を購入することは原則禁止しています。
当社の経理事務は経験者を募集しております。
特にございません。資格より経験を重要視しています。
財務応援
弥生給与
当社では会計士・税理士・社労士・弁護士と顧問契約を結んでいます。
顧問契約を結んでいる税理士が対応いたします。
当社の決算は税理士主体で行うため、サポートがメインとなります。経験がなくても問題ありません。
当社の決算は税理士主体で行うため、サポートがメインとなります。経験がなくても問題ありません。
会計士・税理士・社労士・弁護士と顧問契約を結んでいるため、各監査法人の対応を行います。
SUM/IF/COUNTSUM/COUNTIF/AVERAGE等の初歩的な関数を利用します。
販売するお車や下取りしたお車の新規登録や名義変更の申請書類を作成し陸運局での手続きを行います。
未経験でも大丈夫です。
もちろん大丈夫です。
車を運転して陸運局まで行くので運転免許(AT可)が必要です。また、損害保険募集人の資格を入社後に取得していただきます。
文字の入力ができれば大丈夫です。
直接接客することはありません。店舗にかかってくるお客様の電話の取次があります。
9割が軽自動車でオートマです。大きい車はほとんどありません。
多少の知識は必要ですが、仕事をしながら覚えていただきます。
事務職ですので洗車は業務範囲外です。
自動車税の兼ね合いから3月・4月は繁忙期となります。
事故費用をドライバーの皆さんに負担してもらう事はありません。当社で加入している自動車保険で対応いたします。
自ら車を運転しトラックに乗せるだけなので、基本的にはありません。
弊社ではゴールド免許にこだわりはございません。ただ、違反の内容によっては選考の判断材料にはなり得ます。
休日出勤はありません。
最初は店舗間の車移動をしていただきますので、上尾・岩槻・春日部・久喜・幸手のお店を回っていただいきます。ルートや流れを覚えていただいたら、自動車登録業務を覚えていただき、埼玉県内の陸運局へ行っていただきます。
当社では女性用制服、男性用制服、整備用制服と全ての従業員に制服を用意しております。新しく何かをご用意する必要はございません。
中型免許が必要になります(H19年6月以前に普通免許を取得した方)
研修期間は6ヶ月までとしていますが、能力を考慮し短縮する場合がございます。
大体二週間程度を想定しています。
当社のトラックは全てオートマなのでマニュアルの経験がなくても免許があれば大丈夫です。
仕上げとは、お客様から買取を行なった中古車を商品にするために綺麗にすることです。社内の掃除、洗車、コーディングなどを行います。
買取を行なったお車の状態によりますが、一台につき3~4時間ほどかかります。
一台につき二十分〜三十分程度かかります。
洗車・仕上げ以外の業務はございません。洗車・仕上げに集中して頂きます。
大丈夫です。経験よりもお客様のお車を綺麗にしたい、大切にしたいという気持ちのある方が選考基準となります。
運転免許証が必要になります。
雨の日は室内での作業となります。天候でシフトが変更したりはないので、安心して働けます。
Wワークの方も募集しておりますので、面接時にご相談ください。柔軟に対応させて頂きます。
ありません。洗車・仕上げに集中していただけます。
もちろんございます。キャリアを積んで様々なキャリアパスをご用意しております。